トンカツアレンジ!ごま風味のソースとんかつ♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 豚ロース肉切り身(トンカツ用)… 4枚
- 薄力粉 大2
- 溶き卵 L1玉
- パン粉 2カップほど
- お好み焼きソース 大2
- とんかつソース 大2
- にんにくチューブ 小1
- 白すりごま 小1~2
作り方
-
1
豚肉は、身と脂身の間に垂直に切り込みを入れる。
(筋きりすると、揚げても縮みにくくなります。) -
2
豚肉に、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。
-
3
180度の油で、表面がきつね色になるまで揚げる。
(裏表で、3分ずつくらいが目安です。) -
4
容器に、お好み焼きソース、トンカツソース、にんにく、白ごまを混ぜ合わせてソースを作る。
-
5
カツを食べやすい大きさに切り、ソースを添えて完成!!
きっかけ
普段のトンカツをソースでアレンジしてみました。 揚げたてのカツは、やっぱり美味しいですね。 ごま風味にしたら、家族にも大好評でした。
おいしくなるコツ
揚げ時間は目安なので、肉の厚みなどによって若干時間が上下します。 すりごまは白がおすすめですが、黒ゴマでも大丈夫です。 ソースをたっぷりかけて召し上がれ。^^
- レシピID:1840043017
- 公開日:2021/10/16
関連情報

レポートを送る
2 件
ちょっとだけソースをアレンジして、シンプルなとんかつに…
市販のソースもアレンジすると、違う風味になりますね。^^