醤油麹と片栗粉が決め手☆ぷりっとジューシー親子丼 レシピ・作り方

醤油麹と片栗粉が決め手☆ぷりっとジューシー親子丼
  • 約30分
  • 300円前後
fukuwajutu
fukuwajutu
醤油麹と片栗粉のひと手間で、普通の鶏肉がぷっくりジューシーに。「なんとか地鶏」を使いました、と言われても納得の仕上がりです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 鶏肉は一口大に切り、醤油麹、酒をもみこんでおきます。
    玉ネギはくし切りにし、みつ葉(今回は水菜)は3センチに切ります。
    卵は割りほぐしておきます。
  2. 2 小さめの鍋にめんつゆ、みりん、水を入れて火にかけます。
    鶏肉に片栗粉をまぶし、もむようにしてなじませます。
  3. 3 だしが沸いたら、玉ネギと鶏肉を加えます。
    沸騰させすぎず、ふつふつと沸くくらいの火加減を保ち、7,8分煮ます。
  4. 4 鶏肉がぷりっと弾力をもってきたら火の通った合図です。卵を流し入れ、みつ葉をちらして、ふたをします。
  5. 5 卵がお好みの硬さになったら、よそっておいたご飯にのせて、いただきます。

きっかけ

夫に親子丼が食べたいと言われて。醤油麹と片栗粉の効果を期待して下ごしらえをしてみたら、ぷっくりジューシーにしあがりました。

おいしくなるコツ

鶏肉は火の通り加減が同じになるよう、同じくらいの厚さにそぎ切りにします。 片栗粉のおかげで鶏肉がぷりっと仕上がります。おだしに適度なとろみがついて、ご飯ともなじみやすくなります。

  • レシピID:1830004088
  • 公開日:2013/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
親子丼 鶏もも 醤油麹
fukuwajutu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る