ヘルシー簡単♪揚げない鶏胸肉の南蛮漬け。 レシピ・作り方

ヘルシー簡単♪揚げない鶏胸肉の南蛮漬け。
  • 約15分
  • 300円前後
はち子さん
はち子さん
鶏胸肉でもふっくらジューシー。その上揚げてないからヘルシー。これ作っておいて仕事から帰ってきて冷蔵庫に冷え冷えで出来ているとテンション上がります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏胸肉を削ぎ切りにしてバット等で☆の調味料につけて少し置いておく。
  2. 2 玉ねぎ、にんじん、ピーマンを千切りにする。私はにんじんはスライサーを使って薄く切り包丁で千切りにします。
  3. 3 *の南蛮漬けのタレを小鍋で沸かしておく。
  4. 4 ビニールに鶏胸肉、小麦粉を入れて膨らましてまんべん無く粉をつける。フライパンに油を敷いて鶏胸肉をカリッと焼く。
  5. 5 バットに暖かい南蛮漬けのタレ、焼きたての鶏胸肉をつけてその上に野菜をのせる。鷹の爪も入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で良く冷やす。
  6. 6 暖かい南蛮漬けのタレで野菜にいい感じに熱が入ります。冷え冷えをどうぞお召し上がり下さい。

きっかけ

今年はピーマン豊作みたいで、ありがたい事に毎日玄関先に置いていってくれる農家さんがいます。感謝、感謝です。美味しく頂きます。

おいしくなるコツ

包丁研ぎが大好きで昨晩良く研いでおきました。今日はピーマンとにんじんを千切りしまくり。結構乗せても案外シュンとしちゃいますから負けずに乗せましょ。肉よりも野菜沢山食べたいんでね。甘めの美味しいタレです。ビールが進みますね。

  • レシピID:1820036392
  • 公開日:2022/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬け鶏むね肉ピーマンにんじん玉ねぎ
はち子さん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る