寿司えび入り!中華あんかけ炒め レシピ・作り方

寿司えび入り!中華あんかけ炒め
  • 約30分
  • 500円前後
みーちゃん6914
みーちゃん6914
すしえびを使った八宝菜風の炒め物です。

材料(2人分)

  • 寿司えび(茹でえびでも可) 6~8尾
  • 豚バラ肉 2~3枚
  • 白菜 2枚
  • にんじん 細10cm
  • エリンギ 1本
  • 乾燥キクラゲ 6個
  • ☆鶏ガラスープ 小さじ1
  • ☆水 200~300cc
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆おろし生姜 1cm
  • ☆醤油 小さじ1
  • 塩・ペッパー 少々
  • 片栗粉 小さじ2~適量
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 乾燥きくらげは表記通りに戻して、半分にカットします。
    白菜は、2cmほどの細切りにします。
    にんじんは、長さ5cmの短冊切り。
    エリンギは、縦半分にカットして、斜め切りします。
  2. 2 豚バラ肉は食べやすい大きさにカット。
    フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉と人参を炒めます。
  3. 3 豚肉の色が変わってきたら、白菜とエリンギを加えてサッと炒めます。
  4. 4 ☆を加えて、蓋をして火が通るまで煮ます。
  5. 5 寿司えびを加えて軽く煮て、塩・ペッパーで味を調えます。
    水溶き片栗粉をまわし入れて、お好みのとろみ加減が付いたら完成です。

きっかけ

寿司えびが余っていたので、炒め物に加えてみました。

おいしくなるコツ

仕上がりのとろみ(煮汁)が多めが好い方は、☆水の量を多めに加えて下さい。

  • レシピID:1820032320
  • 公開日:2021/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビエリンギにんじん豚バラ肉白菜
関連キーワード
すしえび 白菜 八宝菜 豚バラ肉
料理名
中華あんかけ炒め
みーちゃん6914
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • オイスター2021
    オイスター2021
    2021/05/27 12:54
    寿司えび入り!中華あんかけ炒め
    レシピ参考に作りました!美味しくできました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る