もう一品に!水菜とえのきの味噌和え レシピ・作り方

もう一品に!水菜とえのきの味噌和え
  • 5分以内
  • 100円以下
みーちゃん6914
みーちゃん6914
市販のおかず味噌と和えた簡単な一品です!

材料(2人分)

  • 水菜 2株
  • えのき茸 1/3袋
  • 金山寺味噌 小さじ1
  • かつお節 1パック

作り方

  1. 1 えのきは石づきを切り取り、長さを半分にカットします。
    水菜はサッと洗って、えのきと同じくらいの長さにざく切りします。
  2. 2 シリコンスチーマーに入れて、レンジ500wで2分加熱。
    粗熱を取り、水気をきります。
  3. 3 金山寺味噌を加えて、全体に馴染むように和えます。
  4. 4 今回、湯浅醤油の金山寺味噌を使用しました。
  5. 5 かつお節を加えて、ざっくりと和え、器に盛り付けたら完成です。

きっかけ

おかず味噌をいただいたので、簡単にレンチンした野菜と和えてみました。

おいしくなるコツ

ご使用のおかず味噌によって薄味でしたら、お好みで醤油を足して味を調整してください。

  • レシピID:1820020626
  • 公開日:2017/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌かつお節(鰹節)えのき水菜その他の和え物
関連キーワード
水菜 えのき 金山寺味噌 味噌和え
料理名
水菜とえのきの味噌和え
みーちゃん6914
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • oppeke22
    oppeke22
    2020/02/06 19:38
    もう一品に!水菜とえのきの味噌和え
    とっても美味しく~イイ箸休めになりました。
  • dekotan1
    dekotan1
    2017/05/14 21:05
    もう一品に!水菜とえのきの味噌和え
    エノキの代わりにしめじで作りました。
    簡単に味噌和えで美味しくいただきました。
    ごちそうさま

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る