塩ポトフ★豚軟骨のコラーゲン煮 圧力鍋使用 レシピ・作り方

塩ポトフ★豚軟骨のコラーゲン煮 圧力鍋使用
  • 約1時間
  • 500円前後
ねあっっ
ねあっっ
ワインがどんどんススミます(^_^;)困った

材料(2人分)

  • 豚軟骨 400g
  • 大根 1/3本
  • じゃがいも 2個
  • 人参 1本
  • セロリ 1/2本
  • 3g
  • コンソメ 小2
  • 醤油 小1
  • 生姜スライス(すりおろし生姜OK) 1片分
  • 500cc

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、3cm位の半月切りにします。にんじんは2つに切ります。じゃがいもは芽を取り、良く洗いそのまま。セロリは4つに切ります。
  2. 2 (下処理:茹でこぼし)鍋に軟骨と被るほどの水(分量外)を入れ、水から茹でます(15分程)。アクをすくって捨てます。油はラードですので炒め油に使用できますが今回は使いません。
  3. 3 圧力鍋に軟骨、野菜、調味料、水(茹で汁ではありません)を入れ40分弱火で加圧し、自然冷却します。

きっかけ

おつまみ

おいしくなるコツ

2の工程は大切ですので必ず行ってください。

  • レシピID:1820002126
  • 公開日:2011/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚軟骨の塩煮
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ノウズミニマム
    ノウズミニマム
    2014/11/21 17:35
    塩ポトフ★豚軟骨のコラーゲン煮 圧力鍋使用
    美味しかったです♡
  • ベビ1210
    ベビ1210
    2011/12/21 13:00
    塩ポトフ★豚軟骨のコラーゲン煮 圧力鍋使用
    軟骨を購入したのが初だったので下処理参考にさせていただきました(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る