中華風炊き込みご飯♪ぶためし♪ レシピ・作り方

中華風炊き込みご飯♪ぶためし♪
  • 約30分
  • 300円前後
satousagi0310
satousagi0310
もち米をいれると中華おこわ風になりますが、入れなくても豚の脂でもっちり感が出て、食べ応えもあります。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 米を洗い、普通に水加減して、中華スープを加えておく。
  2. 2 豚バラかたまりは1cmくらいの角切りにして、フライパンへ。油を敷かずにこんがりいためる。
  3. 3 豚から十分脂がでてきたら、角切りにしたたまねぎ、にんじん、たけのこと、千切りのしょうが、しめじはばらして、一緒に炒める。
  4. 4 みりん大1、酒大1、醤油大2、ごま油少々、コショウ少々を加えて、水気がなくなるまでいりつける。
  5. 5 米に、炒めた具材を入れ、ざっと混ぜて、普通に炊飯する。
    炊き上がったら全体に良くませてね。

きっかけ

豚ばら肉の塊を使って、ボリュームのあるご飯を簡単に作ってみました。おにぎりにして、お出かけのお弁当に、おかずいらずです。

おいしくなるコツ

時間があれば、豚肉は下味を入れてしばらく置くとさらにいいでしょうね。下味しない分、しっかりと味を入れて炒り付けておきます。水分を飛ばしているので、ご飯の水加減は普通どうりで大丈夫です。

  • レシピID:1820000241
  • 公開日:2010/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯豚バラ肉
関連キーワード
中華 炊き込み おにぎり 簡単
料理名
ぶためし
satousagi0310
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る