大根とショウガのお味噌汁☆冬にあったか★減塩志向 レシピ・作り方

大根とショウガのお味噌汁☆冬にあったか★減塩志向
  • 約10分
  • 100円以下
si-ze2k
si-ze2k
体の内から温かくなれそうな生姜を使ったお味噌です。
冬に美味しい大根を主材にしました。
また、下茹で・水晒し、お味噌を抑えて、減塩・低カリウムに配慮しています。

材料(2人分)

  • 大根 輪切り5cmほど(150g)
  • 生姜 1片(10g)
  • 小ネギ 1本(5g)
  • ☆水 350ml
  • ☆和風だし 小さじ1/2(2g)
  • 味噌 大さじ1弱(15g)

作り方

  1. 1 大根は皮を剝く。
    5mm幅ほどに切る。
  2. 2 更に2cm幅ほどに切る。
    ※厚めの拍子木切りです。
  3. 3 鍋に湯を沸かす。
    沸騰したら大根を入れて3分ほど煮る。
  4. 4 流水で冷ます。
  5. 5 【任意】
    水に浸しておく。
    ※カリウム除去には20分以上、水に浸すのが有効とされています。
    ※調理時間に浸し時間は含めていません。
  6. 6 生姜は細めの千切り。
  7. 7 小ネギは小口切り。
  8. 8 大根の水気をよくきる。
  9. 9 鍋に☆の材料と生姜を入れて火にかける。
    沸騰したら味噌を溶く。
  10. 10 大根を入れる。
  11. 11 再沸騰したら火を止める。
  12. 12 器によそり、小ネギをのせたら、できあがり!

きっかけ

寒い…なんとなく風邪をひきそうな予感。 体の中かから温まりそうな…風邪の予防になりそうなもの。 思いつくのは生姜とネギ。 さすがにこれだけのお味噌汁は尖ってるので、大根も。 消化に良さそうだし…うん?ジアスターゼは加熱で変性するね。。。

おいしくなるコツ

お味噌の塩分濃度によりますが、恐らく薄めになるかと思います。 味見をしてお味噌の量を調整してください。

  • レシピID:1810037101
  • 公開日:2023/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁万能ねぎ生姜(新生姜)
関連キーワード
生姜 減塩 低カリウム
料理名
大根とショウガのお味噌汁☆冬にあったか★減塩志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 文学トラベラー
    文学トラベラー
    2023/12/28 09:17
    大根とショウガのお味噌汁☆冬にあったか★減塩志向
    体が温まりおいしかったです。少し玉ねぎもいれています。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る