辛子明太子の冷製パスタ☆新玉ねぎと水菜と青じそ レシピ・作り方

辛子明太子の冷製パスタ☆新玉ねぎと水菜と青じそ
  • 約15分
  • 500円前後
si-ze2k
si-ze2k
たらこスパゲッティの冷たいバージョンです。
玉ねぎと水菜で食感をプラス。
青じそは明太子とよく合います。
※減塩・低カリウムへの配慮はありません。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 タマネギは薄くスライス。
  2. 2 【お好みで】
    タマネギを5分ほど水にさらしておく。
    ※辛みが苦手な方は、途中で水を換えたり、長めにさらしてください。
  3. 3 水菜は4cmほどの長さに切る。
  4. 4 青じそは細めの千切り。
    ※丸めると切りやすいです。
  5. 5 切った青じそをキッチンペーパーで包んで、ギュッと絞りアクを抜く。
    ※これをしないと変色します。
  6. 6 ☆の材用をよく混ぜる(以降、めんたいこソース)。
    ※薄皮はお好みで取り除いてください。
  7. 7 鍋に湯を沸かし、パスタを茹でる。
    ※茹で時間などはパッケージ記載に従ってください。
  8. 8 茹で上がったら、流水で冷ます。
  9. 9 【お好みで】
    氷水でしめると暑い日などは、より美味しく感じられます。
  10. 10 水気をよくきる。
  11. 11 器に盛る。
  12. 12 水気をきったタマネギ、水菜、青じそ、めんたいこソースをのせたら、できあがり!

きっかけ

急に暑くなってきた頃(2024.05下旬) たらこスパゲッティを作ろうと思って食材を準備したのですが、熱いのはちょっと… 急遽、冷製パスタに変更です。 冷製たらこクリーム…は頭の中でレシピが構築できなかったので、簡単に白だし頼みです。

おいしくなるコツ

塩味はご使用の辛子明太子や白だしの濃度によります。白だしを少なめに作って、もの足りないようなら足していくのが良いかと思います。

  • レシピID:1810037698
  • 公開日:2024/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタしそ・大葉白だしたらこパスタ・明太子パスタ冷製パスタ
関連キーワード
めんたいこ 冷たいパスタ 夏のパスタ 簡単
料理名
辛子明太子の冷製パスタ☆新玉ねぎと水菜と青じそ
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る