さんまの梅しそチーズ巻き レシピ・作り方

材料(2人分)
- さんま(三枚おろし) 2尾分
- しその葉 8枚
- 梅干 4個
- とろけるチーズ 1枚
- 塩コショウ 適量
- 片栗粉 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
- 1 さんまは三枚おろしにし、それぞれ2等分する。梅干は種を取って身をそれぞれ2等分する。チーズを8等分に切る。
-
2
さんまの水気をふき取り、両面に塩コショウ、片栗粉をまぶす。
さんまの上に梅干、チーズを置き、しその葉を乗せて巻いて楊枝でとめる。 - 3 フライパンを熱してオリーブオイルをひき、②のロールしたさんまを並べて蓋をして、弱火で10分焼く。(途中身を転がして全面焦げ目をつける。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- ソテー
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
ddtom0165642016/11/15 20:46家族みんなに好評でした♪
大人は梅多め、子どもにはチーズ多めにしてみました。 -
けん-e2012/09/30 15:40チーズと梅、シソが思いの外 合いますね。さんまレシピがマンネリ化してたので助かりました。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)