アプリで広告非表示を体験しよう

もち米がなくてもできる!!もちもちおこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りえモンスター
普通のむき栗ではなく甘栗を使うとほとほどよい甘さが出ておいしくできます。

材料(4~5人分)

お米
2合
切りもち
2個
むき甘栗
150g~160g
長ネギ
1本
焼き豚
180g
しょう油
大匙2
小匙1
ごま油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は洗ってざるにあげておく。切りもちは1㎝角に切っておく。
  2. 2
    長ネギは小口切りに、焼き豚は食べやすいように一口大に切っておく。甘栗は半分にする。
  3. 3
    お釜にお米・塩・しょう油を入れてから2合の目盛までお水を入れ、少しかき混ぜる。
  4. 4
    3の上におもち・焼き豚・甘栗・長ネギをのせてスイッチ
    ON。
  5. 5
    炊きあがったらこのようにおもちがやわらかくなるので、全体になじむようによく混ぜる。
  6. 6
    まんぜんなく混ざったら出来上がり。

おいしくなるコツ

炊きあがったらすぐに混ぜておもちを全体になじませましょう。また、おしょう油の代わりに焼き豚のたれがある場合にはそれを入れてもおいしくできます。

きっかけ

もち米ってなかなか買わないのでおもちを使ってできないかなぁと思ってやってみました。

公開日:2011/10/28

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
おこわ

このレシピを作ったユーザ

りえモンスター 2人の息子の母です。短時間でおいしく簡単にできる料理・お菓子を研究中。 毎日のレシピの中からちょっとずつアップしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする