春菊としめじのごま酢あえ【和食・副菜】 レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
-
1
春菊は4㎝長さに切る。
しめじは根元を除いてほぐす。 -
2
春菊としめじを耐熱ボウルに入れ、塩少々をふってまんべんなく混ぜる。
ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分かけ、ラップをはずして粗熱をとる。 -
3
別のボウルに【A】(練りごま15g、ポン酢しょうゆ大さじ1+1/2、すりごま小さじ1+1/2、砂糖小さじ1/3、酢小さじ1)を入れ、ホイッパーで混ぜる。
-
4
2の春菊としめじの水気を絞り、ほぐしながら3のあえ衣に加え、あえる。
-
5
器に盛る。
-
6
⦅献立例⦆
・ざけと白菜のしょうが蒸し
・春菊としめじのごま酢あえ(2023年2月13日公開)
・ご飯、みそ汁
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
そうなお2023/02/16 22:50春菊が美味しかったです。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
春菊の青々しい風味とクリーミーなごま酢が絡んだ一品です。