ぶりの味噌焼き レシピ・作り方

ぶりの味噌焼き
  • 約10分
  • 300円前後
あおい(◍•ᴗ•◍)
あおい(◍•ᴗ•◍)
ぶりとお味噌の相性抜群です!しめじは石づきを切り落として手で裂いてから冷凍しておくと使いやすくて便利です!

材料(3人分)

  • ぶり 3切れ
  • しめじ 1/2袋
  • 塩胡椒 少々
  • 小麦粉 小さじ4
  • サラダ油 大さじ1
  • ◎酒 大さじ1
  • ◎みりん 大さじ1
  • ◎水 大さじ3
  • ◎砂糖 小さじ1
  • ◎味噌 大さじ2
  • 刻みネギ 少し
  • ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1 ぶりに塩胡椒を振り、小麦粉を満遍なくまぶします。
  2. 2 フライパンにサラダ油をひいて、ぶりを焼きます。(中火くらいで。)
  3. 3 ぶりが片面焼けたら、ひっくり返して弱火にして、しめじを加えます。
  4. 4 しめじがクタッとしてきたら、◎を加えて、焼きます。
  5. 5 味噌がぶりに絡んだら完成です。
  6. 6 お皿に盛り付けて、お好みで刻みネギやブラックペッパーをかけて、お召し上がりください!

きっかけ

晩御飯に作りました。

おいしくなるコツ

しめじ以外にも舞茸やえのきなど、どんなきのこでもおいしくいただけます!

  • レシピID:1800023810
  • 公開日:2020/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きメイン料理しめじ味噌ぶり
あおい(◍•ᴗ•◍)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る