四方竹と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

四方竹と厚揚げの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
chococco3215
chococco3215
材料はざくざく切るだけだから楽ちん♪冷めてもいけるので私のお弁当のおかずになっています。

材料(4人分)

  • 四方竹 5本
  • 厚揚げ 1枚
  • 干しシイタケ 3個分くらい
  • ○お酒 大さじ3
  • ○醤油 大さじ4
  • ○みりん 大さじ2
  • ○砂糖 大さじ1
  • ○水 適量

作り方

  1. 1 四方竹は幅8mmくらいの輪切りに、厚揚げは食べやすい大きさに切ります。シイタケも薄切りにします。
  2. 2 鍋にすべての材料を入れて火をつけ沸騰したら蓋をして15分くらい煮て完成です。

きっかけ

四方竹が安かったので

おいしくなるコツ

水は材料がかるく浸るくらいに調整してください。

  • レシピID:1800005184
  • 公開日:2012/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜厚揚げの煮物
chococco3215
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る