偶然の産物! 「エビのパリパリチーズ焼き」 レシピ・作り方

偶然の産物! 「エビのパリパリチーズ焼き」
  • 約10分
Startrek
Startrek
エビとチーズ、オリーブオイルはグリルすると相まって味を引き立てあいます。火を止めて余熱で5分。偶然にもパリパリ焼きになり絶妙の味でした。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボイルしたエビの頭を取り殻を剥いて、身を水平に二つに切って背ワタを取ります。アスパラは根元を切り捨て5mm幅で斜め切りします。
  2. 2 皿に並べて白ワインと塩、ブラックペッパーで下味を付けて10分ほど置きます。
    ミニトマトはヘタを取って縦二つに切り、クレソンは硬い根元を切り捨て3cmにざく切りします。
  3. 3 グラタン皿にエビとアスパラ、トマト、クレソンを並べ、チーズを上に散らしてオリーブオイルを回しかけます。予熱した両面焼きグリルに入れて中火で5分焼きます。
  4. 4 焼き目が付いたら火を止めて出来上がりです。
    ※ タイマーをセットして別の調理をしていたら取出すのを5分程度忘れてしまい、余熱で焼けすぎてしまいました。

きっかけ

グリルをタイマーでセットしたら、別の調理をしていて火が止まっタコとに気づかず5分ほどそのままになっていました。中身は余熱で焦げ気味でしたが、気を取り直して食べてみたらこれがびっくりの味で凝縮した味と食感に言葉を失うほどでした。

おいしくなるコツ

エビとアスパラに下味を付けると、チーズで焼いたときしっかりした味になります。オリーブオイルをかけて焼くのがポイント。火を止めて余熱で5分が偶然の産物でパリパリ焼きになりました。食感も凝縮した味も抜群でした。

  • レシピID:1790007330
  • 公開日:2013/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビアスパラ
関連キーワード
イタリアン 簡単 グリルメニュー ワインに合う
料理名
焼き物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る