薬味で変わる! 「マグロ納豆梅山葵風味」 レシピ・作り方

薬味で変わる! 「マグロ納豆梅山葵風味」
  • 5分以内
Startrek
Startrek
マグロの刺身と納豆を練り梅ときざみわさびで風味豊かな和え物にしたお酒の肴。日本酒にもビールにも合うマグロ好きにはたまらない一品です。

材料(2人分)

  • マグロ 60g
  • 納豆 30g
  • 長ネギ 4cm
  • 刻み海苔 二つまみ
  • 煮切り醤油~ID:1790007015 大さじ1
  • 練り梅 小さじ1/2程度
  • きざみわさび 小さじ1/2程度

作り方

  1. 1 200g強はある冷凍バチマグロの中トロで解凍法はレシピID:1790005129をご参照ください。本マグロほどではありませんが脂ののりもそこそこで、ねっとりした触感がウリです。
  2. 2 3mm程度の厚みでやや薄めに刺身を切り出し、さらに1枚を3つに切って細かくします。
  3. 3 予め納豆を冷蔵庫から出し常温にしておいてからよく練ります。
    写真左は手前からきざみわさび、練り梅、自家製の煮切り醤油です。
  4. 4 マグロと納豆、小口に刻んだネギにきざみわさびと練り梅を加え、煮切り醤油で和えます。
    小鉢ふたつに盛り分けて刻み海苔を天に載せて出来上がりです。

きっかけ

函館もこの時期は津軽海峡産の本マグロが高値で、いつもの魚屋さんでも仕入れかねているようです。代わりに冷凍物のバチマグロが主流です。解凍法さえしっかりしていればそれなりに美味しく戴けます。 薬味を効かせたマグロ納豆で戴きました。

おいしくなるコツ

冷凍マグロは解凍法が肝心で、NHKの「ためしてガッテン」で紹介された解凍法(投稿済みレシピID:1790005129)が失敗しない優れた方法です。マグロ納豆和えは薬味が大事で市販品の練り梅ときざみわさびが良く合います。

  • レシピID:1790007182
  • 公開日:2013/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ
関連キーワード
酒肴 小鉢料理 簡単 ビールに合う
料理名
和え物
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2018/06/30 13:53
    薬味で変わる! 「マグロ納豆梅山葵風味」
    おつまみです。お酒がすすみます^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る