ご飯がススム♪ 「ゲソとシシトウ炒め煮」 レシピ・作り方

ご飯がススム♪ 「ゲソとシシトウ炒め煮」
  • 約10分
Startrek
Startrek
イカの胴体を刺身にした後、残ったゲソで一品つくりました。ごはんのおかずがススムピリ辛の炒め煮です。もりろん、酒の肴としてもいけます。

材料(2人分)

  • ゲソ(スルメイカ) 1杯分
  • 日本酒(下味用) 小さじ1
  • 塩(下味用) 一つまみ
  • シシトウ 6個
  • ニンニク 1片
  • えごま油 大さじ1
  • 日本酒(調理用) 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • 薄口醤油 大さじ1
  • いの一番 少々
  • 豆板醤 小さじ1/2
  • 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 イカの胴体からゲソと内臓を抜き、ゲソから内臓と目玉を外します。本レシピではゲソのみ使用。吸盤をしごいて取り、食べやすい大きさに切って酒と塩で下味をつけます。
  2. 2 鍋を火にかけ油をひいてスライスしたニンニクを入れます。香が立ってきたら、水分を拭き取ったゲソを入れて炒めます。色が変わってきたら酒を入れ沸騰させてアルコールを飛ばします。
  3. 3 砂糖と醤油、いの一番、豆板醤を入れて2分ほどサッと煮たら味見をして調味し、空気抜きの切れ目を入れたシシトウを加えてひと煮立ちしたら火を止めます。
  4. 4 盛り付けてゴマを振って出来上がりです。

きっかけ

函館の風物詩、朝のイカ売りから購入した鮮度抜群の朝イカです。シシトウとピリ辛の炒め煮にしました。

おいしくなるコツ

イカゲソは煮込んでしまうと固くなって美味しさが半減します。お刺身用の活きの良いイカですから、サッと炒め煮にします。ニンニクを効かせて豆板醤でピリ辛にするのがポイント。シシトウは食感を損ねないようひと煮立ちで火を止めます。

  • レシピID:1790006496
  • 公開日:2012/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
お惣菜 簡単 ピリ辛味 ビールに合う
料理名
炒め煮
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る