ビールのお供☆ 山椒風味「イカの味噌マヨ」 レシピ・作り方

ビールのお供☆ 山椒風味「イカの味噌マヨ」
  • 1時間以上
  • 100円以下
Startrek
Startrek
山椒味噌の風味が香ばしいイカ焼きです。イカを下ごしらえして漬け味噌にまる1~2日漬け込んでから焼いていただきます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 イカのゲソと内臓を抜き取り、ゴロ(ワタ)を外します。エンペラの付け根に切れ目を入れてエンベラを外し、背側に包丁を入れ縦に切り開いて軟骨を抜き取り、薄皮を剥がして洗います。
  2. 2 紙タオルなどで表面の皮を剥いだら、エンベラの表面に鹿の子に切れ目を入れます。胴体は3つに切り分けそれぞれ鹿の子に切れ目を入れます。
  3. 3 ★印を練り合わせてつけ味噌を作ります。ジプロックにエンベラと胴体を入れ、漬け味噌を入れて揉み冷蔵庫で丸1~2日漬け込みます。
  4. 4 漬け込んだ胴体とエンベラを取り出し、ある程度味噌を拭い取ったら櫛を打ちます。予熱した両面焼きグリルに入れて中火で5分間焼きます。
  5. 5 櫛を抜き取り、胴体は食べやすい大きさに削ぎ切りします。エンベラは横に細切りします。
  6. 6 盛り付けて七味唐辛子を振り、マヨネーズを添えて出来上がりです。

きっかけ

函館では、朝イカを売りに行商が車で住宅街を回ります。納豆売り、豆腐売りみたいなものです。1杯だけではなく3~5杯買いますから、刺身にしない分は味噌漬けや醤油漬けにします。

おいしくなるコツ

味噌の辛さや甘さは好みで調節してください。味噌に漬け込む時間は1~2日で十分味をしみこませるのがコツです。焼き過ぎ要注意。

  • レシピID:1790006464
  • 公開日:2012/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
スルメイカ 味噌漬け お弁当のおかず ビールに合う
料理名
イカ焼き
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る