鮮度限定の一品☆ 「真鱈 肝と胃袋塩焼」 レシピ・作り方

鮮度限定の一品☆ 「真鱈 肝と胃袋塩焼」
  • 約30分
Startrek
Startrek
鱈腹の語源通り鱈は大食漢です。当然胃袋も発達していて焼き肉のミノを思わせるほど立派でした。そこからの発想で塩焼きにしたら酒の肴にピッタリでした。

材料(1~2人分)

  • 真鱈の肝と胃袋 1尾分
  • 日本酒 大さじ1
  • 適量
  • コショウ 少々
  • カイワレ 適量

作り方

  1. 1 朝獲りの真鱈はまず水を流しながら包丁の裏で表面のウロコとヌメリを取ります。頭を落とし、腹を開いてワタを取り除いたら三枚に下します。
  2. 2 三枚に下した半身ずつで別料理に使います。肝と胃袋を良く水洗いして酒と塩、コショウを振って10分置きます。
  3. 3 グリルを予熱して両面焼き強火で5分焼いたら肝はそのまま、胃袋は4mm幅に細切りして根元を切り落としたカイワレを敷いた皿に盛り付けます。

きっかけ

真鱈を下したら肝と胃袋があまりにも新鮮で立派だったので塩焼きにしてみました。オツなつまみです。

おいしくなるコツ

酒を振り塩コショウをして焼くだけの単純調理ですから特にコツめいたものはありません。新鮮なもの限定です。

  • レシピID:1790005032
  • 公開日:2012/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら
関連キーワード
グルメ 真鱈のワタ 日本酒に合う 珍味
料理名
肝焼き
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る