朝の薬膳☆ 「大豆もやしとわかめのスープ」 レシピ・作り方

朝の薬膳☆ 「大豆もやしとわかめのスープ」
  • 約10分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
大豆もやしは栄養価が高く食物繊維とビタミンも豊富です。わかめのミネラルと相まって理想的な朝の薬膳スープです。大豆もやしを見直しましょう。

材料(2人分)

  • 大豆もやし 1/2パック
  • 塩蔵わかめ 一掴み
  • 日本酒 1/2カップ
  • 2カップ
  • 三河みりん 大さじ1
  • 薄口しょう油 大さじ1
  • 少々
  • ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1 わかめを一掴みもみ洗いしてから水に3分ほど浸けて戻します。固く絞って塊を3等分ぐらいに切ります。
  2. 2 大豆もやしはヒゲ(根)を取る手間があります。1本ずつもぎ取ります。洗ったら切らずに長いまま使います。日本酒とみりんを鍋に入れて一度に立てて
  3. 3 アルコールを飛ばしてから水とほんだし、醤油を加え煮立ったところにもやしを入れて3分煮ます。塩で調味してワカメを入れたら火を止めて出来上がり。

きっかけ

スカパーで韓国の放送局の番組を見ています。ドラマもいいですが薬膳に関する番組も充実しています。この番組で「大豆もやし」の良さを知りました。これまで何となく買わなかった大豆もやしを積極的に買って使うようになりました。スープは簡単でいい味です。

おいしくなるコツ

面倒でもやしのひげ(根)は必ず取ってください。塩で調味はもやしを投入してからします。ひとつまみぐらいでしょうか。豆もやしは3分煮たぐらいが一番おいしいと韓国の料理番組で言っていました。

  • レシピID:1790003987
  • 公開日:2011/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
韓国風スープ
関連キーワード
医食同源 薬膳 朝食メニュー 塩蔵わかめ
料理名
スープ
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る