夏の朝食には~濃い味 醤油煮~がオススメ レシピ・作り方

夏の朝食には~濃い味 醤油煮~がオススメ
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
残り物をしっかり使って調理します。濃い味に仕上げてあります。

材料(2~3人分)

  • 板蒲鉾の残り 1/4個
  • えのき茸の残り 1/3パック
  • クレソンの残り(先っぽだけ使用) 4~5本
  • ★日本酒 大さじ2
  • ★三河みりん 大さじ2
  • ★濃口しょう油 大さじ2
  • ★水 1/4カップ
  • ★味の素 少々
  • 胡麻油 少々

作り方

  1. 1 冷蔵庫の残りを見繕って食欲が出るようなものを作ります。板蒲鉾は薄切り、えのきは石づきを取って小房に分け、クレソンは元気な先っぽだけ使います。
  2. 2 ★印の調味料を合わせ蒲鉾とエノキを入れて火にかけます。沸騰したらあくを取り弱火にして2分ほど煮ます。
  3. 3 クレソンを加えて火を止めます。

きっかけ

夏場はせっせと冷蔵庫整理。うっかり賞味期限切れで「食中り」にはくれぐれも注意しましょう。夏場は大量に汗をかくので水分だけではなく塩分の補給も大事。朝食はちょっと濃い味に。

おいしくなるコツ

さっと煮ます。味は濃いめです。卵を溶いて入れると豪華になります。

  • レシピID:1790002782
  • 公開日:2011/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
煮物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る