おうちで京都のはも料理♪まずは前菜「鱧おとし」 レシピ・作り方
- 約30分
- 100円以下
材料(2~3人分)
- はも(骨切り後) 3cm2切れ
- 梅干 1個
- 三河みりん 大さじ1
- 薄口しょう油 大さじ1
- カイワレ 適宜
- 食用菊 適宜
作り方
- 1 約1mの型の良いはもです。もちろん地物。まな板に1本乗らないので半分に切って写真撮影。
- 2 素人ですから骨切り包丁なんてありません。普段使いの包丁で挑戦。何のことはない、ネギを刻める人は誰でもできます。職人技なんて要りませんよ♪
- 3 鱧おとし用、かば焼き用、吸い物用・・・と切り分け、かば焼き用には串を打ちました。皮が結構硬い ーー!
- 4 ボウルに水を張って氷を入れておきます。準備万端で行きます。小鍋に塩入り(分量外)のお湯を沸かし食用菊をさっと湯がいて水洗い。硬く絞っておきます。
- 5 梅干1個を潰してみりん、薄口醤油で和えて梅肉ダレを作っておきます。骨切りした鱧を3cm幅に切ったものを30秒湯引きして氷水に5分浸けます。
- 6 はもの水を切って小鉢に盛り、梅肉ダレをかければかの有名な「鱧おとし」の出来上がり。京都まで行かなくても地物の活きの良い鱧で十分かな^^
きっかけ
夏料理といえば「京都の鱧」。でも、これは京都の専売特許でしょうか。何となく素人でも「おうちで京都のはも料理」がいけそうな感じがしました。函館のお魚屋さんでもはもは売っています。果敢に挑戦してみました。まずは下処理の骨切りから。
おいしくなるコツ
函館の魚屋さんは職人ですから、はもは黙って捌いてくれます。骨切りは楽しみに自分でやります。氷水はあらかじめ用意しておき湯引きしたらすぐ入れます。5分はしっかりつけて冷やした方が良いそうです。かの有名な料亭の板さんがネットで書いていました。
- レシピID:1790002257
- 公開日:2011/07/04
関連情報
- 関連キーワード
- 夏料理 京料理 はも料理 ビール・日本酒に合う
- 料理名
- 鱧おとし
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません