居酒屋の一品 50)鯛の兜蒸し レシピ・作り方

居酒屋の一品 50)鯛の兜蒸し
  • 約1時間
  • 500円前後
Startrek
Startrek
これぞ男の料理です。鯛の頭とカマの半身分を使います(半分は兜煮に)。レシピはいたって簡単です。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 鯛のアラです。1匹分入っています。まずは下ごしらえ。大き目の鍋に塩入りのたっぷりのお湯を沸かします。温度を下げないよう小分けして1分ほど茹でます。
  2. 2 すぐに流水で洗って細かい鱗と汚れを取ります。水気を切って酒・塩をします(分量外)。
  3. 3 圧力鍋の蒸し籠にクッキングシートを敷いて頭とカマを並べ、周りに千切りの筍を散らします。日本酒を注ぎ入れ塩を振ったら火にかけます。
  4. 4 火加減は圧力鍋のマニュアルに従いますが、わたしの鍋では弱火中圧で7分加熱後自然放冷です。
  5. 5 冷めたら蓋を開け汁を溢さないよう注意しながらクッキングペーパーごと取りだし皿にあけます。針ショウガと大葉のみじん切りを盛って出来上がりです。

きっかけ

鯛の頭をタケノコと酒蒸し。

おいしくなるコツ

下ごしらえをしっかりします。下茹でと冷水で細かい鱗、汚れを取ることが生臭味をとる手段です。下ごしらえが手抜きだとたとえ酒蒸しでも生臭みがでます。

  • レシピID:1790001436
  • 公開日:2011/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
春野菜2011 趣味の料理 料理屋の隠しメニュー 日本酒に合う
料理名
酒蒸し
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • なっちゃんまま
    なっちゃんまま
    2020/05/14 23:13
    居酒屋の一品 50)鯛の兜蒸し
    とても美味しいですね。
    大葉がなかったので、ネギをのせてみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る