豚味噌芋煮 レシピ・作り方

豚味噌芋煮
Dewi Y Ddraig
Dewi Y Ddraig
セロリは良いダシが出て、味噌ともよく合うので試してみてください。

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 大根とニンジンは厚さ5ミリぐらいの銀杏切りと半月切りにする。ゴボウは包丁の背で皮をそいで、5ミリぐらいの斜め切りにして、水にさらす。セロリは5ミリぐらいの厚さに斜め切りにする。
  2. 2 油揚げは2センチx1センチぐらいの大きさに切る。コンニャクは両面に5ミリ間隔で斜めに切れ目を入れてから、厚さ5ミリぐらいの2センチ四方に切る。
  3. 3 里芋は皮を剥いて、食べやすい大きさに切り、水を張った鍋に入れる。全部を切ったら鍋を火にかけ、沸騰したらざるにあける。
  4. 4 鍋に、大根、ニンジン、セロリ、コンニャク、ゴボウ、里芋を入れ、具材が十分かぶる量の水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、丁寧にアクを取りながら15〜20分ぐらい茹でる。
  5. 5 野菜に火が通ったら日本酒カップ1/2を入れて、食べやすい大きさに切った豚肉を加え、肉の色が変わったら火を消して、味噌を溶いて蓋をしてしばらくおく。
  6. 6 食べる20分前ぐらいになったら、油揚げとネギを加えて弱火で温める。お好みで七味唐辛子をかけて食べる。

きっかけ

里芋が安かったから。

おいしくなるコツ

・4ではアクがかなり出るので、最初に水は多めに入れて丁寧にアクを取る。

  • レシピID:1790000747
  • 公開日:2011/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
芋煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る