白身魚のホイル焼き レシピ・作り方

白身魚のホイル焼き
  • 約15分
  • 500円前後
るるりこ
るるりこ
作り置きもできるので、休日に作って、忙しい平日に焼くだけにしておくと便利!
材料は正直冷蔵庫に余ってる野菜でOK!!!!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 タラにマキシマム(もしくは塩コショウ)をしっかり目にふる
  2. 2 玉ねぎと人参は薄切り、しめじは石づきを切り落とし小分けにする
    カイワレ大根も根元を切り落とす
    ミニトマトはヘタを取っておく
  3. 3 アルミホイルを40㎝×2枚に切る
    アルミホイルにバターを薄く塗り、真ん中に白身魚1匹ずつ、2の材料は半分に分けてのせ、しょうゆを大さじ1ずつ振り入れる
  4. 4 アルミホイルを写真みたいな感じで四角に包む。
    (この状態でタラの賞味期限までであれば冷蔵庫に保管できますよ!)
  5. 5 フライパンにホイルを並べ、中火で8分蒸し焼きにして完成~^^

きっかけ

平日手抜きができる料理ないかなと考えた挙句

おいしくなるコツ

白身魚はバターと相性がいいと思う!コレステロール気になるけど、たっぷり使って^^

  • レシピID:1780044832
  • 公開日:2024/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら夕食の献立(晩御飯)簡単魚料理その他の魚料理
るるりこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る