大根と豚こまの和ポトフ レシピ・作り方

大根と豚こまの和ポトフ
  • 約1時間
  • 500円前後
ビッグさん
ビッグさん
大根の厚切りと豚こまをコトコト煮ること30分 醤油麹のしみた柔らかい和風ポトフの出来上がりです

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 大根は厚さ1.5〜2cmの輪切りにし、皮をむく。
    裏表ともに隠し包丁をいれる。
    深さのあるフライパンに敷き胡麻油を敷き、大根を並べて焼く。
  2. 2 大根に薄く焼き目を着けて返す。豚こま切れ肉を入れて炒める。
  3. 3 大根が浸かるように水をたっぷりと入れて煮る。沸いて灰汁が出てきたら、何回もすくって捨てる。
  4. 4 煮汁が澄んで来たら生姜、斜め切りした長ねぎを入れて弱火で煮る。(10分)
  5. 5 ●のついた調味料を加え、更に煮る。(20分)
  6. 6 大根が軟らかくなったら、4cm位に切った水菜を入れて火を止める。
    盛り付ける。

きっかけ

夕食に

おいしくなるコツ

必要以上に多めに水を入れて、肉から出てくる灰汁をどんどんすくって捨ててください。残った水に具材が十分浸っているようにしてください。 残りの水量に対してめんつゆが10%位入るようにしています。

  • レシピID:1780038028
  • 公開日:2020/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根大根の煮物豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
大根と豚こまの和ポトフ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2021/03/20 17:44
    大根と豚こまの和ポトフ
    畑の水菜は終了したので冷凍保存してる水菜を使いました。じっくり煮込んで旨味も染みでて思わず「旨っ~」と声がでました(笑)何食べても美味しい元気いっぱいですっ❤️

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る