厚揚げのマリネ レシピ・作り方

厚揚げのマリネ
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
だし醤油を使ったちょっと和風のマリネです。厚揚げ利用だから安くてカロリーダウン。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 人参、玉ねぎは千切りにする。
    冷蔵保存でき蓋のある容器に並べる。
  2. 2 マリネ液を作る。
    マリネ液の調味料を全て合わせて混ぜる。
    作り方1の野菜の上にかけておく。
    ★だし醤油は食べる時でも良い
  3. 3 更に薄くななめ切りした長ネギとわけぎも加える。
    (わけぎは色どり用なので無くても可)
  4. 4 厚揚げを1cm位の厚さに切り軽く焦げ目をつける。
    トースターのバットに★クッキングシートを敷き、その上で焼く。
    又は、フライパンに薄く油を敷き焼いてもよい。
    ★参照 作り方7
  5. 5 厚揚げが焼けたら熱いうちにマリネ液に浸す。上下から野菜で被う。
    容器に蓋をして、5~6時間冷蔵庫に寝かす。
  6. 6 食べる前に冷蔵庫から取り出し、盛り付ける。★お好みでだし醤油を少したらして。

    [参考]上写真は使用しただし醤油
  7. 7 [御注意]★クッキングシートは難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。
    また、ご利用のクッキングシートのメーカーが提唱する注意事項も
    必ずご確認下さい。

きっかけ

魚や肉で作りたいところのマリネだったが、カロリーダウンを目指して豆腐にした。

おいしくなるコツ

お好みで、マリネ液のだし醤油は、盛り付けてから食べる前にたらしても良いです。その方が、風味も新鮮ですし、食べる人個々の調整ができます。

  • レシピID:1780020074
  • 公開日:2018/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ玉ねぎにんじん低カロリーおかず300円前後の節約料理
料理名
厚揚げのマリネ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2018/03/01 20:42
    厚揚げのマリネ
    野菜は家にある物を総動員して作りました♪厚揚げでヘルシー♥こういうの大好きです~♥旨ごち様
    写真のダシ醤油は近所のスーパーにもあるので久々に買ってみます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る