(>.<)酸っぺ!いつものチキン南蛮 レシピ・作り方

(>.<)酸っぺ!いつものチキン南蛮
  • 約30分
  • 100円以下
所沢とっくん
所沢とっくん
酸っぱくして食べるチキン南蛮も良いですよ!

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • ※塩 小さじ1
  • ※コショウ 少々
  • 小麦粉 大さじ1
  • 卵M 1個
  • 揚げ油
  • [タルタルソース]
  • ゆで卵 2個
  • 刻みネギ 大さじ2
  • たくあん 20g
  • 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ3
  • からしチューブ 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 薄口醤油 小さじ1
  • 小さじ2分の1
  • コショウ 少々

作り方

  1. 1 タルタルソースを作ります。
    ネギが既に刻んだ状態で販売している刻みネギを使用しました。
    刻みネギ大さじ2を更に細かく刻みます。
  2. 2 歯ごたえのアクセントが欲しいのでたくあんを入れます。
    たくあんも細かく刻んでおきます。
  3. 3 ゆで卵をボウルに入れ、
    フォークでつぶしていって細かくします。
    そこに刻みネギ、たくあん、酢、マヨネーズ、からしチューブ、砂糖、薄口醤油、塩小さじ2分の1、コショウを入れて混ぜる。
  4. 4 鶏もも肉は1枚を2等分に切り分け、
    ※塩小さじ1と※コショウ少々をまぶします。
    キッチン袋に鶏肉を入れて、小麦粉を袋に入れて袋の口を閉じて上下左右に振ってまんべんなく粉をまぶす。
  5. 5 袋の口を開けて溶いた卵を流し込み、袋の口を閉じて溶き卵が行き渡るように袋をもみ込む。
  6. 6 揚げ油を熱し、鶏肉を弱火~中火でじっくり火を通し、ひっくり返して両面に火が通りましたら一気に強火にして表面をカリッとさせます。
  7. 7 鶏肉が揚がったら、
    食べやすいようにカットして、
    タルタルソースをたっぷりかけて出来上がりです。
  8. 8 [姉妹レシピ 鶏]
    唐揚げチリソース チンゲン菜添え
    ID:1780018969
  9. 9 九州しょうゆ唐揚げ
    ID:1780018597

きっかけ

揚げ物を酸っぱくモリモリ食べたい

おいしくなるコツ

味付けは、鶏にもタルタルソースにもしっかりとつけた方が美味しいです。

  • レシピID:1780018630
  • 公開日:2017/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮タルタルソース
所沢とっくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る