卵もパン粉もいらない☆ふっくらジューシーハンバーグ レシピ・作り方

卵もパン粉もいらない☆ふっくらジューシーハンバーグ
  • 約30分
  • 500円前後
hina3190
hina3190
100%豚ひき肉使用で子どもも食べやすく、つなぎは玉ねぎだけで、ジューシーなハンバーグです。
お好みで、玉ねぎは生のままでもOKです✨

材料(2人分)

  • 豚ひき肉 400g
  • 玉ねぎ 1個
  • 小さじ1
  • ★マヨネーズ 小さじ1
  • ★味噌 小さじ1
  • ★こしょう 少々
  • ★ナツメグ 少々
  • 《ソース》
  • ケチャップ 大さじ3
  • 中濃ソース 大さじ2
  • 赤ワイン(なければ日本酒でも) 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにして、油をひいたフライパンで塩を入れて炒める。
    うっすらきつね色になってしんなりしたら別のお皿に移して冷ましておく。
    ※完全に冷ますのが大切です!
  2. 2 冷蔵庫から出した冷たい豚ひき肉を白っぽくなるまで素早くこねる。
    ※お肉が温まると脂が溶けて焼き上がりのジューシーさが減少してしまうため素早くです!
  3. 3 炒めた玉ねぎ、★の調味料を加えてよくこねる。
  4. 4 ★ポイント★
    表面がひび割れて肉汁が出てしまうのを防ぐため、手に油をつけて表面がなめらかになるように丸めていく。
  5. 5 両面こんがり焼けたら、水100ccを入れて蓋をして弱火で約7分蒸し焼きにする。
  6. 6 火が通ったか切ってみて確認するためのハンバーグを1つ作っておくと良いです^^
  7. 7 《ソース作り》

    ☆ハンバーグを取り出したフライパンにそのまま作ります

    調味料をすべてフライパンに入れて焦げないように煮詰めていく。
  8. 8 とろっとしてきたら火を止めて完成。
  9. 9 つなぎは玉ねぎだけでも充分、ふっくらおいしいハンバーグができます^^

きっかけ

お肉たっぷりジューシーなハンバーグを食べたくて♪♪

おいしくなるコツ

卵アレルギーの方はマヨネーズを卵不使用マヨネーズに変更してください。 我が家は生の玉ねぎの食感が苦手な子がいるため炒めて入れていますが、生のままでもOK!油大さじ1をかけてレンジで1分チンでもOK!

  • レシピID:1770029259
  • 公開日:2021/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキお弁当 ハンバーグお弁当のおかず全般豚ひき肉
hina3190
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る