余ったそうめんで作ったトマトにゅうめん レシピ・作り方

余ったそうめんで作ったトマトにゅうめん
  • 約10分
  • 300円前後
ブラックはやて
ブラックはやて
そうめんは温めても美味しいです。茹で時間も短いので忙しいときにも。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 だしをあたため、しょうゆ、塩を入れる。
  2. 2 そうめんを袋の表示より短めに硬めに茹で、水(夏は氷水)で洗っていったんしめる。
    茹でたお湯は捨てないでとっておく。
  3. 3 手順2でしめたそうめんを、残しておいたお湯に入れてあたためる。
  4. 4 そうめんの準備が出来たら、手順1のつゆに8等分に切ったトマトを入れ、火を通す。
  5. 5 つゆを器に入れて、あたためたそうめんを入れて出来上がり。
    トマトは一気にでなく、少しずつ崩して食べてください。

きっかけ

夏に買いすぎた、もしくしはもらいすぎたそうめんを冬に向けてあったかメニューにしました。

おいしくなるコツ

茹でためんを冷たい水で一度しめることでコシがでます。トマトは火をとおしすぎるとぐだぐだになってしまうので、ちょっと温まるくらいで。

  • レシピID:1770000180
  • 公開日:2010/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
簡単 残りもの 余った そうめん
料理名
トマトとえのきのにゅうめん
ブラックはやて
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る