簡単!ほくほく長芋と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

簡単!ほくほく長芋と厚揚げの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
はぁぽじ
はぁぽじ
白だしを使った簡単な煮物です!ほくほくの長芋についついお箸がすすみます(^^)おつまみにも♪

材料(2~3人分)

  • 長芋 200g
  • 厚揚げ 150g
  • ◯水 カップ1
  • ◯白だし 大さじ2
  • ◯みりん 大さじ1/2
  • 細ネギ 1~2本

作り方

  1. 1 【下準備】
    長芋は皮をむいて1cm厚さの半月切りにする

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る

    細ネギは小口切りにする
  2. 2 鍋に◯を入れて火にかけ、沸いたら長芋、厚揚げを入れる
  3. 3 落し蓋をして煮汁が少なくなるまで弱~弱めの中火で10分ほど煮る
  4. 4 器に盛り、細ネギをちらせば出来上がりです

きっかけ

長芋をいただいたのでおつまみに作りました。めんつゆを使いたいところでしたが、長芋を白く仕上げたかったので白だしで煮てみました(^^)

おいしくなるコツ

白だしは大さじ一杯(15ml)あたり食塩相当量1.2gのものを使用しています。ご使用のものによりお好みで加減をしてください(^人^)

  • レシピID:1760031419
  • 公開日:2019/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
長芋お弁当のおかず全般作り置き・冷凍できるおかず厚揚げ厚揚げの煮物
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る