アプリで広告非表示を体験しよう

子どもと食べる☆きのこたっぷりうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
魅茶子
晩御飯の汁物の代わりや、お昼ご飯に、子どもたちとシェアして食べます(^з^)-☆なので、かなり具沢山

材料(大人1幼児2人分)

ゆでうどん
1袋
うどん出汁
300ml
人参
3センチ
しめじ
半分
まいたけ
半分
エリンギ
1本
ちくわ
1.5本
長ねぎ
10センチ
1個
温泉卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどん出汁をめんつゆで300ml程作る。その中に、いちょう切りした人参を入れ沸騰したら3分ほど煮込む
  2. 2
    人参を煮ている間に、しめじ、まいたけ、エリンギを手でばらばらにする。ちくわ、長ねぎは5ミリ程の厚さに斜めに切る。
  3. 3
    うどんを袋から出し、十字に切って、四つに分ける。こうしておくと、小さい子どもたちも食べやすい
  4. 4
    卵1個をといておく
  5. 5
    ①で、人参が柔らかくなったら、②③を鍋に入れる
  6. 6
    うどんによって煮込む時間が違うので、袋に書いてある時間煮込む。今回のうどんは2分。残り1分になったら④の卵を鍋に入れ、フタをし、時間が来たらできあがり。お好みで温泉卵を乗せると◎

きっかけ

こどもたちがまだ小さいので、麺類はシェアして食べることが多いので。野菜もたっぷり食べてくれます。子どもたちが食べるので、卵はしっかりめに火を通して、自分には温泉卵を乗せます

公開日:2018/07/27

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん温泉卵その他のきのこ煮込みうどん

このレシピを作ったユーザ

魅茶子 料理が苦手なので、できるだけ簡単に、できれば美味しく作りたい、かなりずぼらな三児の母です(。-_-。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする