蟹とろろご飯 レシピ・作り方

蟹とろろご飯
  • 約1時間
chaachan6066
chaachan6066
カニ身が少なめですが、美味しい丼ぶりです。

材料(2人分)

  • 蟹缶 1缶(55g)
  • 長芋 10㎝~
  • 焼き海苔 1枚
  • たまご 1個
  • 小ねぎ 1~2本
  • 1合
  • ○ 蟹缶の汁 適量
  • ○ 塩 小さじ 1
  • ○ 和風だしの素 小さじ 1
  • ○ 酒 大さじ 1
  • ○を足して1合の目盛りまで
  • ● 白だし 大さじ 2~
  • ● 水 大さじ 2

作り方

  1. 1 長芋は皮を剥いてすりおろしておく。
    卵は溶いて炒り卵を作る。
    小ねぎは小口切りにする。
  2. 2 米を研いて、○を入れ、1合の目盛りまで水を入て、普通に炊く。
    ●は混ぜておく。
  3. 3 2 が炊き上がったら
    茶わんによそい、千切った焼き海苔→炒り卵→すりおろした長芋→蟹缶→小ねぎを載せる。
    ●を振りかけて出来上がりです。

きっかけ

蟹缶があったので作ってみました。福井のかにとろろのアレンジ版です。

おいしくなるコツ

蟹缶が少なかったので、炒り卵を加えました。 蟹缶は2倍以上の量がお勧めです。

  • レシピID:1760016364
  • 公開日:2014/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
丼ぶり
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る