人参の葉も入れた♪切干大根の煮物++ レシピ・作り方

人参の葉も入れた♪切干大根の煮物++
  • 約30分
  • 300円前後
aoi++
aoi++
葉部分の方が栄養豊富なにんじんの葉も捨てずに。。。

材料(4~5人分)

  • 切干大根 40g
  • ひじき(乾燥) 5g
  • にんじんの葉 20g
  • にんじん 2cm
  • 油揚げ 1枚
  • ちくわ 2本
  • 椎茸 2枚
  • サラダ油 少々
  • ※水 200cc
  • ※かつおだし(顆粒) 小さじ2
  • ★醤油 大さじ2
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 切干大根とひじきは洗って、15分程度水に浸けておき、他の材料は小さ目に切っておきます。
  2. 2 鍋でサラダ油を温め、にんじんの葉とにんじんを炒めます。
  3. 3 2に他の材料を加え、合わせて炒めます。
  4. 4 3に※を加え、10分煮ます。
  5. 5 4に★を加え、何度か混ぜつつ、煮汁が無くなるまで10分程煮たら、出来上がり♪

きっかけ

珍しく葉っぱが付いてたにんじんの葉を使ってみたくて・・・

  • レシピID:1760012571
  • 公開日:2013/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根にんじん
関連キーワード
栄養満点 煮物 乾物 常備菜
料理名
切干大根の煮物
aoi++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る