自家製味噌(米麹)で 柚子味噌です♪ レシピ・作り方

材料(10~人分)
- 柚子(無農薬栽培) 3個くらい
- 味噌(自家製・米麹・レシピあり) 250g
- てんさい糖 30g
- 本味醂 30cc
- 出汁 20cc
- 水 適量
- 柚子果汁(絞ったもの) 1個分
作り方
- 1 柚子の皮を綺麗に拭き、浅く切り込みを入れて皮をむきます。適当な大きさにして鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて沸騰させます。そこから20分茹でます。
- 2 茹でたらたっぷりの水に入れ、30分~1時間くらいさらします。ザルにあげて水気を切り、皮の内側の白い部分をスプーンなどで削り、細かく刻みます。
- 3 鍋に味噌・てんさい糖・味醂・出汁を入れて合わせます。2を加え火にかけ、杓文字などで混ぜます。果汁も加え、煮詰めます。水気がなくなれば火を止め、冷まして冷蔵庫に保存します。
きっかけ
無農薬栽培の柚子をまた頂いたので、初めて仕込んだ米麹の味噌を使って柚子味噌を作りました。味噌の味が柔らかいので、柚子の香りが楽しめます。
おいしくなるコツ
柚子の果肉の残りはとっておいて、料理やオヤツに使います。皮の内側の白い部分はなるべく綺麗に取り除きましょう。
- レシピID:1760004419
- 公開日:2011/12/03
関連情報
- カテゴリ
- ゆず
- 料理名
- 柚子味噌
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
青い空142021/10/08 16:42初挑戦です。美味しくできました!レシピありがとうございます!