鶏もも肉の照り焼きステーキ レシピ・作り方

鶏もも肉の照り焼きステーキ
chaachan6066
chaachan6066
ボリュームのある美味しいもも肉レシピです。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 2枚(400gくらい)
  • ● しょうが、にんにく(チューブ) 各5センチ~
  • ● 塩、こしょう 適量
  • ☆ 酒 大さじ 2
  • ☆ しょうゆ 大さじ 3
  • ☆ みりん 大さじ 2
  • ごま油 適量
  • 白髪ねぎ(無くても) 適量

作り方

  1. 1 もも肉は余分な脂をとって、皮目に数本包丁を入れる。またはフォークで刺しておく(縮み防止のため)。
    もも肉に●を擦り込む。
  2. 2 もも肉に●を擦り込んでから、ポリ袋などに入れ、☆を30分以上漬け込む。(漬け込む時間は長い方が良いです)
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、もも肉を皮目から焼く。タナーなどで押しつけながらじっくり皮目がパリパリになるくらいまで。
    ひっくり返して蓋をして蒸し焼きにする(3~4分)。
  4. 4 鶏肉が焼けたら(油をペーパータオルなどで拭き取りながら)ポリ袋に残った漬け汁を加えて、もも肉になじませる。
    焦げやすいので注意してください。
  5. 5 付け合せの野菜を載せたお皿に盛って、白髪ねぎを載せて出来上がりです。

きっかけ

美味しいもも肉で

おいしくなるコツ

しょうがやにんにくは多めにすりこむのがお奨めです。 一口大に切って調理しても美味しいですが、たまにはフォークやナイフで・・。 白髪ねぎの他に、分葱や大葉のみじん切りなどでも美味しいです。

  • レシピID:1760004095
  • 公開日:2011/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
料理名
ソテー
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る