新生姜入りかき揚げ~天ぷら3種です レシピ・作り方

新生姜入りかき揚げ~天ぷら3種です
  • 1時間以上
  • 500円前後
mak789
mak789
新生姜を天ぷらで食べたくて、小さいのでかき揚げにしました。少し厚めに切ったので味がよくわかります。もち粟入りの衣です。

材料(6人分)

  • 新生姜 40g
  • 蓮根 160g
  • さつま芋 300g
  • 玉ネギ 200g
  • 人参 90g
  • 国内産薄力粉 適量
  • もち粟 大さじ2
  • 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 さつま芋と蓮根はよく洗い、皮ごと1㎝弱の輪切りにします。水に浸けておきます。
  2. 2 人参は細切り、玉ねぎはくし型切り、新生姜は厚めのスライスです。1のさつま芋と蓮根は衣をつける前に水気を切っておきます。
  3. 3 ボウルに薄力粉・もち粟・水を入れて練らないように混ぜ、さつま芋・蓮根に衣をつけて揚げます。最後に玉ネギ・人参・新生姜をかき揚げに。

きっかけ

新生姜を天ぷらにしました。野菜と一緒にかき揚げです。他、まだある収穫したさつま芋、いっぱい買ってある蓮根も。

おいしくなるコツ

さつま芋と蓮根は硬いので、中火でじっくりと揚げます。菜箸をさしてスッとささればOKです。玉ネギ・人参・新生姜のかき揚げは強火でカラッと揚げます。焦げ目がついて浮いてきたらOKです。

  • レシピID:1760000551
  • 公開日:2010/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
新生姜 天ぷら マクロビ ヴィーガン
料理名
天ぷら3種
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る