電子レンジでロールチキン レシピ・作り方

電子レンジでロールチキン
  • 約15分
  • 300円前後
ホシリ
ホシリ
鶏むね肉で野菜をまいたロールチキンです!
電子レンジで作れます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉を均一な厚みになるように開き、包丁の先で両面に各10ヵ所位刺す。
  2. 2 野菜を鶏むね肉の短い面の長さに合わせて切る。
    今回はアスパラガスを使っています。
    (3本を半分にカット)
  3. 3 鶏むね肉を巻いて、全体に塩コショウを薄く振り掛ける。
    お皿に巻き目を下にして入れ、酒を大さじ1加えてラップをふんわりかける。
  4. 4 電子レンジで加熱する。
    600W 2分
  5. 5 ひっくり返して再度電子レンジで加熱する。
    600W 2分
  6. 6 粗熱がとれるまで常温で放置し、冷めたら1㎝幅位に切り、お皿に盛りつけて完成です!

きっかけ

我が家の定番ロールチキンを火を使わずに作れないかなとおもって、電子レンジで作りました。

おいしくなるコツ

食べるときはお好みで、ポン酢や辛子醤油、ドレッシングをかけて食べてもおいしいです♪ 今回はアスパラガスを使いましたが、小松菜や人参、白菜の千切りなどでも合います!

  • レシピID:1750087222
  • 公開日:2021/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理簡単夕食その他の電子レンジで作る料理アスパラ鶏むね肉
ホシリ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • hana 41
    hana 41
    2022/07/07 13:33
    電子レンジでロールチキン
    美味しく作れました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 楽天レシピ
    楽天レシピ
    2021.09.29 10:04

    こんにちは。楽天レシピスタッフです。
    いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。

    9月30日(木)のPickupレシピコーナーに、ホシリさんと
    コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
    是非チェックして下さいね!

    今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る