レンジで簡単!ジューシー鶏チャーシュー レシピ・作り方

レンジで簡単!ジューシー鶏チャーシュー
  • 1時間以上
姉さん_
姉さん_
自宅でチャーシューなんて作れちゃわないかなと試行錯誤。タレにつけて放置。その後ちょこっと調理で案外簡単にできたのでご紹介

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 2枚
  • 【調味料(つけダレ)】
  • 醤油 大さじ4杯
  • 大さじ4杯
  • みりん 大さじ3杯
  • おろしショウガ チューブで2センチほど
  • 塩麹 大さじ2杯

作り方

  1. 1 ナイロン袋につけダレの調味料をすべて入れる
  2. 2 袋にもも肉もいれてモミモミし、冷蔵庫で2日ほど寝かす。途中袋をモミモミして味を染み込ませてあげると更に美味しくなります。
  3. 3 もも肉を袋から出して、タコ糸で縛る。
  4. 4 フライパンで焼き色をつける。中まで火が通ってなくても大丈夫です
  5. 5 お皿にラップをかけて電子レンジ600wで10分チンする。
  6. 6 楊枝を刺してスッと通れば火が通ってる。もし、切った断面がまだ生であれば電子レンジでもう少しかけてください。
  7. 7 粗熱がとれたらお好みの厚さにカットして召し上がれ!

きっかけ

大好きな鶏!なんとか簡単にチャーシューにできないかなと思い電子レンジ使うこと考えてみました。漬ける時間は少しあるけど、実際の調理はすごく簡単でした

おいしくなるコツ

タコ糸で縛る前に袋で味を染み込ませるのがポイント!味が中までしっかり染み込むから美味しくなります

  • レシピID:1750031405
  • 公開日:2016/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理
姉さん_
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る