❤豆腐と竹輪と大根葉の南関あげ入りお吸い物❤ レシピ・作り方

❤豆腐と竹輪と大根葉の南関あげ入りお吸い物❤
  • 約10分
  • 100円以下
ぷ〜みぃまま♪
ぷ〜みぃまま♪
熊本名産の南関揚げ入りの具だくさんなお吸い物です❤コクがあって美味しいです♪♪

材料(2人分)

  • 600cc
  • 白だし 大さじ3
  • 豆腐 150g
  • 竹輪 1本
  • 大根葉(下茹でしてギュっと絞ったもの) 20g
  • 南関揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1 豆腐は賽の目に切り、竹輪は輪切りに、大根葉は食べやすい大きさに刻む
  2. 2 南関揚げは1cm幅ほどに切る
  3. 3 鍋に水と白だしを入れて加熱し、沸騰したら①を入れて1分ほど煮る
  4. 4 ③に②を加えてひと混ぜして完成♪
  5. 5 *使用した南関あげはこちら

きっかけ

晩ごはんに作りました。

  • レシピID:1750011219
  • 公開日:2014/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物その他の大豆・豆腐ちくわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る