明太子と大葉の出し巻き卵 レシピ・作り方

明太子と大葉の出し巻き卵
garammaster
garammaster
お好みでマヨネーズしょうゆで食べるのも美味しいです。

材料(2~3人分)

  • 3個(45円)。
  • 90cc。
  • 鰹だしの素 小さじ半分(2円)。
  • 大葉 3枚(30円)。
  • 明太子 30g位(頂きもの)。
  • 大根おろし 30g位(7円)。

作り方

  1. 1 し巻き卵の簡単で美味しい作り方も一緒に紹介いたします。卵を3個割ります。卵1個につき30ccの水を加えます。今回は3個なので90ccの水を加えます。
  2. 2 本来は同量の出汁ででするのが出し巻き卵なのですが、おそらくよほど出し巻き卵の職人でないと無理でしょう。(笑)
  3. 3 そこに鰹の出しの素を入れて(今回は明太子を挟むのでプレーンの半分位でいいでしょう。)、ホイッパー等でよく混ぜます。ここでよく混ぜないと色にムラが出ます。
  4. 4 大葉は縦半分にカットしておきます。明太子は、薄皮を取っておきます。(縦半分に切って、皮の端を指で押さえながら、包丁の背中でこすぎとるようにすると取りやすいです。)。
  5. 5 卵焼き器で焼いていくわけですが、くっつかないようにする為に弱火で卵焼き器に火をかけて油を引いて5分位火にかけてじっくり油をなじませてください。
  6. 6 ここで油をなじませて置かないとくっつきます。普段よく使っていればいいのですが、日数を置いた卵焼き器は油の馴染みがなくなっているので、必ずここで弱火でじっくり油をなじませてください
  7. 7 後は強火でしたほうがくっつきません。卵に水分がある分、火の通りが遅いので強火でも手早くすれば焦げることはめったにありません。
  8. 8 それよりも弱火ですることによって、温度が下がって、油が馴染みが悪くなるほうがくっつきますので、僕は強火で素早くをお勧めします。
  9. 9 最初に卵を流したところに大葉を中央部に並べて、真ん中によこに明太子を入れます。後は卵焼きを焼くように巻いていくだけです。4等分して、お皿に盛り付けます。
  10. 10 大根おろしを断面が見えるように両端に盛り付けて、大葉の細千切りを大根おろしに散らすと出来上がりです。お好みでマヨネーズしょうゆで食べるのも美味しいです。

きっかけ

出し巻き卵の簡単で美味しい作り方も一緒に紹介いたします。

おいしくなるコツ

だし巻は強火でしたほうがくっつきません。卵に水分がある分、火の通りが遅いので強火でも手早くすれば焦げることはありません。それよりも弱火ですると、温度が下がり、油が馴染みが悪くなるほうがくっつきますので、僕は強火で素早くをお勧めします。

  • レシピID:1750004897
  • 公開日:2012/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
だし巻卵 明太子だし巻 大葉だし巻 焼酎に合う
料理名
明太子と大葉の出し巻き卵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る