白菜の卯の花あえ レシピ・作り方

白菜の卯の花あえ
  • 約10分
  • 300円前後
hiromista
hiromista
出来合いのおから煮はたいてい塩分も甘みも強すぎ。野菜をあえるとちょうどよくなります。白菜を蒸して混ぜるだけなので簡単。

材料(2人分)

  • 白菜 3枚位
  • おから煮 100g

作り方

  1. 1 白菜を洗って食べやすい大きさの千切りにする。多層フライパン(アサヒ軽金属のディナーパンを使っています)かレンジでやわらかく蒸す。
  2. 2 白菜の水気を軽く切り、出来合いのおから煮とあえる。もしも薄味のおから煮で味が足りない時はお好みでしょうゆなどを足してください。
  3. 3 もう一品おかずが欲しい時に便利。写真はサバ水煮缶、蒸しにんじんと合わせました。

きっかけ

出来合いのおからの煮物と白菜でおかずを一品作ろうと考えました。

おいしくなるコツ

出来合いのおから煮を使う簡単レシピですが、自分でおから煮を作って小分け冷凍しておいたものを使ってもいいですね。

  • レシピID:1750000275
  • 公開日:2010/12/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜とおから煮のあえもの
hiromista
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 63n63n
    63n63n
    2011/02/11 10:20
    白菜の卯の花あえ
    自家製の卯の花を使ったので、少し味を足してみました。
    残り物の卯の花を美味しく消費できました♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る