汁を有効活用!「乾燥ワカメの大根おろし戻し」 レシピ・作り方

汁を有効活用!「乾燥ワカメの大根おろし戻し」
  • 約10分
  • 100円以下
やす☆こう
やす☆こう
大根おろしの汁を使って乾燥ワカメを戻し、その旨みを取り込む一挙両得レシピです。お酒のアテにもいい一品です。また、水やガス、電気が遮断された被災時でも作れます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 乾燥ワカメは先に器に入れておきます。
  2. 2 大根をすりおろし、乾燥ワカメに載せたら5分ほど置きます。ワカメがふやけたらしょうゆとレモン汁をかけて完成です。
    よく混ぜて召し上がれ。

きっかけ

大根おろしの汁は栄養があるのはわかっているのですが、残りがち。その活用法を考えてできたレシピです。簡単すぎてレシピ化するか悩んだのですが、大根おろしの汁の有効活用と乾燥ワカメの旨みを合わせるというアイデアは新奇性があると考えアップしました。

おいしくなるコツ

大根は根の方を使うと辛くなるので葉の側を使う方がおすすめです。 辛味を抑えるには円を描くようにおろす、粗目におろす、という手もあります。 大根自体の味でも辛さは変化するのでしょうゆとレモン汁の量で調整して下さい。

  • レシピID:1740031464
  • 公開日:2022/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根わかめポン酢火を使わないでおつまみ
関連キーワード
被災対応 有効活用 さっぱり 乾物
料理名
乾燥ワカメの大根おろし戻し
やす☆こう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る