とろろ掛け♪ 焼きナスの煮浸し★ レシピ・作り方

とろろ掛け♪ 焼きナスの煮浸し★
  • 約15分
  • 300円前後
こぶた...
こぶた...
冷たくてツルンと、夏に食べやすい(*^^*)

我が家の人気定番おつまみです♪

夏バテ中でも飲み物のようにスルスルと入りますよ~笑

材料(3-4人分)

作り方

  1. 1 ナスは魚焼きグリルで両面強火で約15分(皮が焦げる位まで)焼く。

    ヘタを切り落とし熱いうちに皮をむき、食べやすい大きさに切る。
    (火傷注意)
  2. 2 小鍋に〇入れ弱-中火に掛け沸いて来たら、ナスを加え一煮立したらそのまま冷ます。
  3. 3 粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やし、すった長芋を掛け、お好みでカツオ節を振りかけ完成!

きっかけ

居酒屋さんでナスの煮浸しにとろろが掛かってるおつまみを食べて美味しかったので、マネしました(〃艸〃)

おいしくなるコツ

ナスの皮をむく時は火傷に注意! 私は指を冷水で冷やしながらむきますが、キッチンペーパーなどを使用しても★ ナスの水分量によって味の濃さは調整して下さい☆ トロロを掛けるのでナスの味付けは濃いめにしてます♪

  • レシピID:1740020097
  • 公開日:2020/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし夏バテ対策簡単おつまみ長芋なす全般
関連キーワード
焼きなす 冷たいおつまみ 冷たいナス料理 サッパリしたおつまみ
料理名
ナスの煮びたし
こぶた...
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る