巾着肉団子の煮物 レシピ・作り方

巾着肉団子の煮物
みぃあ1654
みぃあ1654
お肉のたっぷり入った巾着と暖かい根菜がおいしい煮物です

材料(3人分)

作り方

  1. 1 人参、じゃがいも、こんにゃくを一口大に切り、じゃがいもは切った後、水に浸しておきます
    こんにゃくは手で切ると味が染みやすいです
  2. 2 油揚げは長方形タイプを半分にカットして正方形にして、湯にさっとくぐらせておきます
  3. 3 しいたけをみじん切りにします。
    それをボウルに入れて、豚のミンチ・卵・片栗粉・しょうが・塩コショウも入れて、よく混ぜます
  4. 4 手順3のタネを手順2のお揚げの中に詰めます。
    詰め終わったら、お揚げの口を楊枝でとめます
  5. 5 鍋に水と本だしを入れて、切った人参とじゃがいもを入れたら火にかけます
  6. 6 煮汁が沸騰してきたら、こんにゃくと手順4の肉詰めお揚げも湯の中に入れます。
  7. 7 次に砂糖を入れて軽く煮た後、醤油と酒を加え、蓋をして更に煮ていきます
  8. 8 根菜類・肉団子にしっかり火が通ったら完成です

きっかけ

ミンチがたくさん余っていて、煮物にしたいけど煮崩れないようにしたいなと思ってお揚げに詰めることにしました。お揚げのちょうどいい油でジューシーないい味に仕上がりました

  • レシピID:1740008389
  • 公開日:2013/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
巾着肉団子の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る