フライパンで簡単♪鯖のみぞれ煮 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
さばは塩をふり5分ほどおき、出た水分はキッチンペーパーで拭き取る。
大根はすりおろし、軽く水気を絞る。 -
2
フライパンにごま油を入れ中火で熱し、鯖を皮目から焼く。
両面に焼き色がつき、中まで火が通るまで中火で8分ほど焼く。 -
3
両面焼けたら、一度さばを取り出す。
残った油をキッチンペーパーで拭き取る。
大根おろしと醤油、みりん、料理酒、味噌を加え、弱めの中火で2分ほど煮詰める。 - 4 お皿に鯖とタレを盛りつけ、刻んだ大葉をそえる。
きっかけ
夕食に。
おいしくなるコツ
鯖は皮目から焼く。 大根は真ん中~上(葉に近いほう)が辛くなく美味しくいただけます。 大葉の代わりにねぎでも◎
- レシピID:1730027613
- 公開日:2024/02/22
関連情報

レポートを送る
2 件
ご飯によく合うお魚メイン料理です☺️