春菊とにんじんの白和え レシピ・作り方

春菊とにんじんの白和え
  • 約10分
  • 300円前後
めいてぃ
めいてぃ
春菊とにんじんの白和えです。白和えにすることで春菊が食べやすくなります

材料(4人分)

作り方

  1. 1 耐熱容器に豆腐を入れ600wで1分加熱する。水分がでたら水を切り、泡だて器でペースト状にする。すりごまを入れる。
  2. 2 人参を太めの千切りにする。
    鍋ににんじんを入れ水を入れて沸騰させる。
  3. 3 沸騰したら茎のほうから春菊を入れ20秒ゆでる。
    20秒たったら冷水にとり粗熱をとる。
  4. 4 にんじんを取り出し、熱いうちに白だしにつける。
  5. 5 春菊を3㎝の長さにきり、水気をしかっり切って。1と4と一緒にして和える。

きっかけ

春菊をつかった総菜を作りたくて

  • レシピID:1730026207
  • 公開日:2022/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊にんじん白和え
めいてぃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る