お弁当に♪蓮根と大根のきんぴら レシピ・作り方

お弁当に♪蓮根と大根のきんぴら
  • 約10分
こじこじ⭐️
こじこじ⭐️
和食の定番きんぴらを根菜の組み合わせでアレンジ。
汁気がないのでお弁当の副菜にはもちろん、普段のおかず、作り置きにも♪

材料(2人分)

  • 蓮根 小さめ1節
  • 大根 50g
  • 醤油、みりん、料理酒 各小さじ1〜
  • すりごま お好みで

作り方

  1. 1 蓮根と大根は厚さ5mmのいちょう切りにする。
    蓮根は酢水(分量外)に5分程さらしてざるにあげておく。
  2. 2 フライパンに油(分量外)を入れ熱し、1を炒める。
  3. 3 火が通ったら、調味料を入れて絡める。お好みでごまをふる。
  4. 4 冷ましてからお弁当箱に詰める。

きっかけ

お弁当副菜レシピ。

おいしくなるコツ

お弁当のおかずは保存性を高める為に塩分や糖分の濃度を濃くするといわれていますが、調味料の量は調整して下さい!

  • レシピID:1730024711
  • 公開日:2022/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴらお弁当 おかず 野菜前日に作り置き大根作り置きの野菜
こじこじ⭐️
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る