お麩と銀杏の卵とじ レシピ・作り方

お麩と銀杏の卵とじ
  • 約10分
  • 300円前後
綾音(あやね)
綾音(あやね)
卵は半熟です。
濃い目の味がご飯にピッタリです

材料(2~4人分)

  • お麩 10g
  • 銀杏 正味40g(約15個)
  • 50㏄
  • 酒・みりん 各 大さじ3
  • 醤油 大さじ1
  • 2個

作り方

  1. 1 銀杏を小皿に入れ、ラップを2重にし、爪楊枝で数か所穴をあけ、電子レンジ600w20秒加熱。(数量で加熱時間が異なるので、量が少ない場合は加熱前に軽く割って下さい。)
    殻を取る。
  2. 2 フライパンに、お麩・銀杏・水・酒・みりん・醤油を入れ強火。
  3. 3 沸騰後、3分弱火。
  4. 4 卵を溶き入れ、まわりが、フツフツしたら真ん中をひと混ぜして蓋をし、火を止め予熱放置。
    お好みの固さで盛り付けて下さい。

きっかけ

銀杏を買ったので、つくりました。

おいしくなるコツ

殻は、キッチンバサミの持ち手部分のギザギサを使うと、割れやすくむきやすいです。 銀杏は煮込むので半生状態の加熱時間です。 銀杏の殻をむいて、中身が崩れも卵でとじるので気にしないで下さいネ。

  • レシピID:1730009261
  • 公開日:2014/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぎんなん(銀杏)卵とじ焼酎に合うおつまみ簡単おつまみ
関連キーワード
和食 ご飯に合う 簡単 低コスト
料理名
お麩と銀杏の卵とじ
綾音(あやね)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る