鍋で作る温泉卵と納豆オクラのどんぶり レシピ・作り方

鍋で作る温泉卵と納豆オクラのどんぶり
  • 約15分
  • 100円以下
またたび☆
またたび☆
調理工程をエコに工夫しました。
美味しくて栄養満点です。

材料(4人分)

  • ご飯 丼4杯分
  • 4個
  • 納豆 180g(4パック)
  • 納豆付属のタレ 4パック
  • オクラ 5本
  • 醤油 小さじ2/3

作り方

  1. 1 オクラはガクをむく。
  2. 2 鍋に湯を沸かし、オクラを1分半ゆでて取り出す。
  3. 3 鍋に残った湯を再び加熱して、鍋底に気泡が出てきたら火を止め、卵をそっと入れて蓋をする。
    10分そのまま放置する。
    ※常温の卵を使用して下さい。
  4. 4 10分待つ間にオクラを小口切りにし、納豆と納豆付属のタレと合わせてよく混ぜる。
  5. 5 3の卵を氷水に取る。
  6. 6 丼にご飯を盛り、4を盛り、真ん中に5の卵を割り入れる。
  7. 7 温泉卵に醤油をかけて召し上がって下さい。

きっかけ

昼食の支度を手短にしたくて。

おいしくなるコツ

卵は、冷蔵庫に入っているものをそのまま使わず、あらかじめ常温に20分以上置いてから使用して下さい。鍋の湯の温度が下がると温泉卵ができません。

  • レシピID:1720064271
  • 公開日:2022/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラその他のどんぶり温泉卵納豆
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • えみちゃん(^^)
    えみちゃん(^^)
    2022/09/04 13:58
    鍋で作る温泉卵と納豆オクラのどんぶり
    卵が苦手なので、キムチ梅干しを追加しました。レシピ参考になりました。ありがとうございました

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る